名古屋で評判のインターナショナルスクール(全日制保育園・幼稚園)・英会話スクール

レッスンコース案内

インターナショナルスクール(全日制保育園・幼稚園)

プリスクール・キンダーガーテンのイメージ画像

英語で感性を育む、さまざまな体験学習。子供たちの可能性を開花させます。

アライブのインターナショナルスクール(全日制保育園・幼稚園)コースでは、英語で感性を育むためのさまざまな体験学習を取り入れています。幼少期に体験したことは、子どもたちの記憶に鮮明に残り、将来、その子の得意な科目へとつながります。将来、「あっ、アライブで習った。」「知ってる!」という子供たちの興味を呼び覚ますようなプログラムとなっています。少人数のクラス制を採用し、子どもたちの秘めた個性を大きく開花します。

  • トドラークラス(〜2歳5ヶ月) 月謝料(税込):35,000円〜 レッスン数:週2回以上 レッスン時間:9:30〜11:30
  • プリスクールクラス(2歳6ヶ月〜) 月謝料(税込):42,945円〜 レッスン数:週2回以上 レッスン時間:9:30〜14:00
  • キンダークラス(年少〜年長) 月謝料(税込):73,500円 レッスン数:週5回 レッスン時間:9:30〜14:00

アライブの特徴

ポテンシャルを大きく開花させる「少人数制」「体験学習」

少人数制クラスなので発言や議論の機会が多く、子どもたちの自主性が育まれます。また、他者への思いやりを持つ豊かな心や、やり抜く力、考えて行動する力、チームワーク力などを身につけるために、多くの体験学習を取り入れています。

カリキュラム

すべてのカリキュラムは、その理念に基づき、道徳、社会、算数、理科、体育、ヨガ、絵本、アート、音楽、劇づくり、料理などが含まれています。また、ハンズオン教材を使いながら、体験学習を多く取り入れて本物に触れることを大切にしています。アライブは、幼少期の早い段階から社会の仕組みを知ることに力を注いでいる、教育的なインターナショナルスクール(全日制保育園・幼稚園)です。

  • コミュニケーション力を育成する

    コミュニケーション力を育むと評判のカリキュラム

    1. フルセンテンスのリピート学習
      英語での質問に瞬時に答えられる練習を繰り返し行いながら、コミュニケーション力を育みます。
    2. 伝える、表現するレッスン
      習ったボキャブラリーを使い、スピーチを通じ、さまざまな表現のバリエーションを覚えます。人前で話す練習や簡単なスピーチを行います。
    3. プリスクール授業風景

      テンポの良いレッスン
      講師がテンポよく質問し、子どもから答えを引き出します。このコミュニケーションのやり取りで、子どもたちの脳に刺激を与えます。
    4. Show &Tell
      自分の物、自分の体験について自分なりの言葉や表現では皆に発表し、相手に伝える練習をします。欧米の学校でもクラスに導入されており、子どもたちが大好きなレッスンです。自信がつくだけではなく、人に興味を持ったり、人の話を聞く習慣や積極性が身につきます  
  • リーディング・ライティングの力を伸ばす

    英語のライティングする子どもたち

    1. フォニックス・リーディング
      まず、アルファベットを認識し、「文字」と「音」とのつながりを学び、文字を読んでいくことからスタートします。年中、年長クラスでは、絵本がすらすらと読めるようになります。
    2. ライティング
      フォニックスで習ったアルファベットや文字単語を書いて覚えていきます。年中・年長クラスでは、より長い文章や日記を書きます。
  • 体験学習を行う・遠足(フィールドトリップ)に行く

    1. 体験学習の風景

      体験学習
      みる(見・視・観)、きく(聞・聴)、ふれる(触)、感じることを大切にし、体験学習を通じて創造力や五感を育むことを大切にしています。幼少期の早い段階から、本物に触れ、体験する機会を多く与えています。
    2. 水族館へ遠足に

      遠足
      毎月のテーマに沿った場所に、フィールドトリップに行き、子どもたちが、学習した内容をより理解し、本物に触れることを大事にしています。

      フィールドトリップのページへ

  • STEM(Science・Technology・ Engineering・Mathematics)

    1. マスマティクス(算数)
      数の数え方、時計の読み方、時の概念(昨日、明日、ゆっくり、速い)、簡単な計算をはじめ、比較(長い、短い、重い、軽い)などについても学びます。
    2. サイエンスの授業

      サイエンス(理科)
      虫、草花などの観察から、自分たちの身近で起こる現象の調査や科学的実験に至るまで幅広く学びます。アライブでは、サイエンス(理科)の時間を多く取り入れ、自分達で調べる、考える、予想する、実験すると言う経験を大切にし、サイエンスに対する関心や興味を高めるようにしています。
    3. パソコンIT
      iPadやパソコンの基本操作を学ぶことから始まり、情報収集の仕方、プログラムの使い方を身につけていきます。
  • 感性を高める

    1. アートクラフトの作品

      アートクラフト
      その月のテーマに沿ってアートクラフトを制作します。さまざまな材料や手法を使って、感性や想像力、個性を伸ばしながら形にしていく過程を大切にしています。また、作品ができあがった時の喜びや自信を持って発表する楽しさも育みます。
    2. 音楽
      クリスマスコンサートやショートコンサートを頻繁に開催し発表会を行います。ハンドベル、木琴、タンバリンなどの楽器を演奏するだけでなく、楽器を作る機会もあります。
    3. 劇づくり体験の様子

      劇づくり
      絵本を読んでその内容を劇にします。時には、劇団の専門講師を招くこともあります。生徒はセリフを覚えて役になりきるレッスンが大好きです。
      例:大きなかぶ、もも太郎、赤ずきんちゃん、ジャックと豆の木、オズの魔法使い、その他多数。
  • 社会性を身につける・人間力を高める

    マナーやルールを学ぶ子どもたち

    1. 道徳
      「小学校に入学したとき、授業中に座れない」ということのないよう、マナーやルールを学びます。また、周りの人やものごとに感謝し思いやり溢れる子に育つよう、協調性も学びます。
    2. 社会・文化・地理
      日本はもちろん、海外の地理、歴史、文化などを学び、社会の仕組みや成り立ち、異なる世界への知識と理解を深めます。世界遺産、国技、首都、食文化、特産物などについても学びます。
    3. 絵本・イマジネーション
      その月のテーマに関連する絵本を読んだり、絵本のストーリーを想像して皆で考えます。
    4. クリエイティビティを引き出す授業

      クリエイティビティ
      知能玩具などの教材を使って、自分で物事を考えて、それを表現し創り出す力を伸ばします。感じたことや想いを大切に尊重しています。
  • 体力をつける・運動能力を高める

    1. 公園で運動するパークディ

      外遊び
      公園に出かけて走ったり、登ったり、鉄棒したり、ソフトテニスやサッカーも行います。基本的な運動能力を高め、強い体を作ります。
    2. 毎年行われる運動会

      運動会
      毎年盛大に行われる運動会は、子どもたちの楽しみの1つです。玉入れ、親子競技、徒競走、ダンス、応援合戦などを行う、本格的な運動会です。実際の運動競技場での予行演習もあります。
    3. ダンスをする子どもたち

      ダンス
      音感やリズム感を養います。アライブのダンスは、ダンス教室で習うようなダンスみたい!と、驚かれるほど評判の本格的なダンスです。
    4. ヨガで子どもたちの集中力アップ

      ヨガ
      ヨガは、子どもたちの集中力を増すだけでなく、ストレッチで体調を整える効果があります。難しいポーズも年の終わりにはしっかりとできるようになり、バランスの良い姿勢につながります。
    5. 防災意識を持つ

      防災学習で机の下に隠れる子どもたち

      防災学習
      毎月1回必ず防災学習・避難訓練をしています。火災、地震、不審者侵入など、さまざまな状況を想定した命を守るための学習と訓練をしています。
アライブインターナショナルスクール(全日制保育園・幼稚園)だからこそできること

~個性の開花~詰め込み式ではなく、興味を高める発見型の教育 小学3年生程度の「考える力」が自然に身につきます。

  • 幼児教育に精通した講師

    幼児教室に精通した教師たち

    子どもが大好きで経験豊富な講師もしくは幼児教育に精通した講師を揃えています。専門クラスでは、Ph.D(医学博士)などの先生が実際に教えたりします。
    講師ページへ

  • 体験学習を取り入れた質の高いカリキュラム

    理科、社会、料理、アート、音楽、劇づくり、体育、校外学習、道徳を取り入れた、感性を育む教育を取り入れています。
    プリスクールカリキュラム ページへ

  • レベルの高いテーマ別学習

    基本的な日常生活に必要な知識だけでなく、幼少教育に必要な分野を毎月学習し、年長生の後半には、小学校3年生程度の知識・教養が身につきます。

  • 探求心を呼び覚ます子供たちが中心となるレッスンスタイル

    「なぜこうなるの?」「あっ、知ってる」という興味を喚起するレッスンを行っています。

  • 少人数教育

    講師が一人一人の生徒としっかり向き合い、子供の個性や潜在能力が開花されるよう、8人~10人の少人数教育を取り入れています。

  • 日本文化と異文化の体験学習

    異文化の体験学習

    アライブでは、子どもたちが日本文化を知った上で、異文化に興味を持ち、尊重していくことを大切にしています。日本文化の繊細な季節感を感じながら、世界の文化や慣習も学ぶことで、視野を大きく広げることができます。

  • 毎月開催する豊富な行事(イベント)

    アライブでは、毎月の行事(イベント)を多く取り入れ、大切な幼少期の思い出をたくさん作っています。
    イースター、緑の日、アースデイ、海の日、独立記念日、セントパトリックデイなど

  • 本格的な運動会・卒業式

    プレスクール卒業式の様子

    アライブのイベントは劇場や体育館を使用した本格的なイベントです。特に、卒業式は、子どもたち一人ひとり長いスピーチを堂々と舞台で披露する、子どもたちが主役となる卒業式です。将来の自信につながる盛大なイベントです。
    イベント ページへ

  • 毎日通っている生徒でも、振替制度あり

    全日制(毎日来ている生徒)の振替も、スクールの特別日に行っています。1日でも多くアライブに登校していただきたいとの想いから、全日制でも振替ができるようにしています。

  • 名古屋市の認可外保育施設

    名古屋市の認可外保育施設として登録されています。名古屋市の立ち入り調査や基準を遵守し、保育研修や指導も受けている施設ですので、安心して通っていただけます。

  • 食育の大切さ

    調理を楽しむ様子

    フードピラミッドを作ったり、歯の仕組みを学び、食と健康について子どもたちが自ら考える時間を取り入れています。
    料理(クッキング)の時間には、子供たちが野菜好きになるように、野菜を多く使った料理(クッキング)をしたり、実際に野菜の収穫をしたり、子どもたちが食に興味を持てるような体験プログラムを実施しています。

卒業生の保護者の皆さんより
〜保護者の皆さんの声〜

アライブは、少人数制を採用しているため、小学校に行ってから集団行動ができるのか心配される保護者の方が少なからずいらっしゃいます。そのため小学校に進学された皆様から定期的にアンケートを答えていただいています。

保護者Aさん(小学校4年生の保護者)

アライブは行事も多く、子どもはいまだに「あっ、アライブで習った」と理科や社会の学習をしている時に言うことも多く、大変ありがたいです。小学校1年生になっても、集団行動も全く問題ありませんでした。

保護者Bさん(小学校3年生の保護者)

集団行動は、全く問題ありませんでした。小学校に入学した頃は、七夕を「Star Festival」と言ったりしていましたが、小学校に入学したら、すっかり日本語が得意になってしまい、逆に心配をしています。子どもが難しいことや考えることが大好きになり、色々なことに興味を持つため、自分では(親として)答えられなくて困っています。

保護者Cさん(中学校3年の保護者)

アライブのプリスクールを出て、集団行動に関しては全く問題ありませんでした。おかげで算数、理科、社会、英語はトップクラスで、東大を目指しています。国語も色々な意見が出るようになりましたが、日本は答えが1つなので難しいですね。

PAGE UP